節約もするけど、贅沢もする!

節約も贅沢もたのしみたい主婦のブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

楽天カード・ポイントでどのくらい得できる?

楽天カードがいかに節約の面で優れているかを前回の記事でご説明しましたが、

同じようなことはいろんなところで既に紹介されていると思うので、今日は具体的に、「我が家が楽天カードでどのくらい得しているか」をご紹介したいと思います!

楽天カードでどれくらいポイントが貯まる?

ふだんの買い物で貯まる楽天ポイント

うちでは夫と私が一枚ずつ楽天カードを持っています。

スーパーやドラッグストアでの買い物は私のカードから。休日の外食やショッピングは夫のカードから使っています。(但しスマホ決済が使えない場合に限る。これ重要!!)

最近はキャンペーンの影響でスマホ決済での支払いがとても増えたので、
私の楽天カードの引き落とし額は、毎月3万円以内くらいです。夫も月によりまちまちですが、3万円くらいでしょうか。

  → 600ポイント × 12ヶ月 =7,200ポイント!

すでに十分儲かってますね・・・💰

変則的にネットショッピング

我が家ではふだんネットショッピングはほとんどしませんが、急になにか必要になった時には楽天やAmazonを利用します。

例えば、急にPCのマウスが壊れたとか、夫が好きなバンドのライブDVDが発売されたとか、掃除機のフィルターを交換したい時とか。

頻度としては2〜3ヶ月に1回くらいでしょうか?

ただしこれは思いついたら買うのではなく、後述のとおり、楽天ふるさと納税といっしょに「楽天のセール期間」にまとめて購入するようにします。

楽天ふるさと納税

食費節約のもっとも大きな要因である、ふるさと納税!

楽天カードを使うなら<楽天ふるさと納税>一択です。
楽天ふるさと納税関連の記事はこちら

 → 食費節約には、ふるさと納税が必須です

 → 【ふるさと納税】難しくないカンタン手順

年収によって寄付の上限額が決まっていますが、仮に〔夫が年収550万円で、妻が専業主婦、子供なし〕だとすると、楽天ふるさと納税のシミュレーターによれば寄付上限額はおよそ63,000円/年となります。

扶養・子の有無などで上限額は変わってくるので、チェックしてみてください。

そして!!ここで忘れてはいけないのが下記、
「ショップ買いまわり」「楽天SPU」の存在です🔥

「ショップ買いまわり」と「楽天SPU」でガッポリ

楽天市場で買い物する&ふるさと納税するときは、急ぎでない限り必ず「ショップ買いまわり」と「SPU」を最大限活用したほうがいいです!!

  • ショップ買いまわり

楽天市場では、「楽天スーパーセール」「楽天お買い物マラソン」という2つのセール期間がありますが、このどちらも、「ショップ買いまわり」が適応されます。

簡単に言うと、
2店舗で買い物すればポイント2倍、3店舗で3倍、4店舗で4倍・・・と、最大10倍までポイントの倍率が上がっていくと言う、一度にあれこれ買い物する場合はめちゃくちゃお得にポイントが貯まる、すごいイベントなんです。

ここでふるさと納税の出番です!

複数の自治体(店舗)から商品を購入する形になるので、この「スーパーセール」か「お買い物マラソン」のタイミングでやるのが一番お得なんです!

寄付上限額がありますし、
一度にあれこれ届いても困るので、MAX10店舗まではいけないですが・・・ほかに購入を検討しているものがあるときは、このタイミングで思い切って買って、購入店舗数を増やすのもひとつの手です。
このセール期間に合わせて値下げや独自のポイントアップをしているお店も多いので。

ただし!!
せっせとポイント10倍に持って行っても、付与ポイントの上限が決まっているので、それを越えて不要な買い物をしてしまわないよう注意が必要です!
(セールごとに上限額が違うことがあるみたいなので都度確認した方が良さそうです)

我が家では2月、楽天ふるさと納税+必要な買い物で、8店舗で買い物しました。
使った額は80,000円なので、

800ポイント × 8店舗(8倍) =6,400ポイント!

  • SPU(スーパーポイントアップ)

こちらはセール期間でなくても常時設定されているもので、楽天カード・楽天銀行・楽天モバイル・楽天市場アプリなど、楽天のサービスをいくつ利用しているかに応じて、ポイントが2倍、3倍・・・と増えていくシステムです。

これ、「最大16倍」とか謳っていますがよっぽどの楽天マニアじゃないと無理です(笑)

せいぜい3倍〜5倍くらいじゃないでしょうか?でも、ふるさと納税など高額の支払いをするときは、1倍でもあげておいた方がリターンが増えるので、チェックしておいた方がいいです🔍

我が家では、 楽天会員+楽天カード+楽天銀行+アプリ利用で、4.5倍になっています。

加えて楽天ビューティや楽天トラベルを利用した月だとさらに+1倍されたりします。
(あとは楽天でんきとか保険とか証券とかなので、あんまり現実的ではないんですよね・・・)

ということでSPUでは、
ふるさと納税とその他の買い物で80,000円

 →800ポイント × 4.5倍 =3,600ポイント!

最終的な獲得ポイントは?

・普段の買い物:7,200ポイント
・「楽天スーパーセル」か「楽天お買い物マラソン」の時に、ふるさと納税&ネットショッピング:6,400 + 3,600 = 10,000ポイント

1年でおよそ17,000円分ものポイントを、ほぼ生活必需品を買っただけでもらえてます!

しかもまだ年初なので、
ふるさと納税やネットショッピングは年内にまだするでしょうし、旅行代(行ければの話)や諸々の急な出費もあると思うので、おそらく年末にはもっと増えて20,000ポイント超えになっているのではないかと思います・・・すごい🤤

ところが実際は・・・?!

と、ここまで長々書いておいて何なんですが・・・
これを書いてから夫と私が1年で貯めた実際の楽天ポイントを調べてみたところ、

f:id:kumashufu:20210305114821p:plain
f:id:kumashufu:20210305114816p:plain
(左)私の獲得ポイント(右)夫の獲得ポイント

昨年は37,000ポイント、2019年なんて40,000ポイント近く獲得してました・・・🎉👏(笑)

なぜこうなるかを綿密に調べるのは結構骨が折れるのでやりませんが(めんどくさい)

今回の記事でフィーチャーしたのは「買い物」だけで、ほかにも公共料金や諸々の引き落としなども楽天カードからされていること、キャンペーンでさらにポイントアップすることが多々あること、また後日紹介する他の楽天サービスから入ってくるポイントなどが要因ではないかと思います。

 

 :::まとめ:::

とにかく、今回お伝えしたかったのは

「楽天カードがあれば1年の生活必需品買うだけで20,000ポイントもらえるよ」
「でも実際1年使い終わってみたら、さらにたくさんのポイント貯まってるよ」

ということでした!😚

ケチで必要最低限の買い物しかしない私ですらコレなので、「普段もっと買い物する」と言う人は、もっともっとたくさんポイントをゲットできると思います。

とにもかくにも楽天カードは持っておいて損はない!!という話なので、節約したいという人には必ず作ってほしい楽天カードでした。

hb.afl.rakuten.co.jp

次の記事では、
この貯めた楽天ポイントの有効な使い方をご紹介したいと思います!

※ちなみに「楽天プレミアムカード」なるものもありますが、年会費がかかるので、ケチな私は作っておりません。

hb.afl.rakuten.co.jp

たぶん上手に使えば年会費分くらいすぐ回収できると思うので、最大限活用したいんだ!!!という方は検討されてもいいかもしれません✨
(そしてぜひ使い心地(?)を私にも教えていただきたい)