節約もするけど、贅沢もする!

節約も贅沢もたのしみたい主婦のブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今からでも遅くない!【かながわPay】について解説

↓2023年7月27日から、第3弾も始まります♪

 ・  ・  ・

散々かながわPayを使い倒しておきながら、
かながわPayについての説明や紹介をちゃんとしていなかったので、

もしまだかながわPayを利用していない方がいたら参考にしてもらえるように、
改めてかながわPayについてまとめてみました!

もう、かながわPayが無くなったらどうやって生活しよう・・・っていうくらい超絶お世話になってます。(大袈裟)

かながわPayは神奈川全域に対象店舗があり、しかも神奈川県民じゃなくても使えるので、誰が使ってもお得です👍

かながわPayって何?

「かながわPay」とは神奈川県が行っている消費喚起のためのキャンペーンです。

「かながわPay」というアプリをダウンロードして、

お店でお会計の際に、そのアプリを使って支払いすると、10%もしくは20%のポイントがアプリに貯まっていきます。
貯めたポイントはそのまま1円からお会計に使えます。

「神奈川」と名前についてますが、神奈川県以外のひとも使えます!
なので、県外から神奈川に通勤・通学されている方、遊びや旅行で神奈川に来る方も、ぜったい利用したほうがいいお得なキャンペーンなんです!

使い方については公式ページの「ご利用方法」がわりと親切なので、
こちら↓を見ていただけるとわかりやすいと思います。

どんなところで使える?

なんといってもかながわPayの便利なところは、
対象店舗が意外と多く、しかも多岐にわたっていること

アプリのダウンロード後に検索してみていただきたいのですが、
コンビニ・ドラッグストア・スーパー・ファミレス・ファストフード・飲食店・パン屋さん・ケーキ屋さん・服屋さん・エステ・美容院・整体院・銭湯・タクシー・・・と挙げればきりがないくらい何でも出てきます

家の近所にはなくても、最寄り駅、勤務先、普段の行動範囲の中に、とんでもない数の対象店舗があるはずです。

個人店からチェーン店、有名な高級店までほんとにいろいろ。
かながわPayを使い始めたら、何をするにもまず「かながわPayの対象かな?」ということを先に調べる癖がつきます(笑)

また、「中小企業・個人店は20%還元」「大企業は10%還元」が基本になっています。
つまり、大手チェーンのファミレスでは10%還元、個人経営の居酒屋や飲食店だと20%還元のことが多いんですね。
(たまに大手チェーンでも20%還元になっているお店もあります)

今日はどこにごはん食べに行こうかな~という時、
「どうせなら20%還元がいいし、あそこの小さい焼き鳥屋さん行ってみようかな?」みたいなことも多いですし、
「ふだん割引とか全然ないあのチェーン店が10%還元で利用できるなんて最高!」みたいなことも多々あります☺

とにかく、よくよく調べてみると意外なお店が出てくることも多く、
「えっこの店もかながわPay使えるんだ!すごい!!」という感動に何回も出くわします。

かながわPayのすごいところ その1

でも、10~20%還元だったら、ほかのスマホ決済(PayPayとかauPAYとか)でもたまにキャンペーンやってるのでは?と思いますよね?

かながわPayのすごいところは、何といっても上限がほぼないこと。

ないことはないですが(笑)
期間中の上限が「ひとり30,000ポイント還元まで」で、支払い1回あたりの上限設定がないんです!
30,000ポイント還元までということは、仮にすべて20%還元のお店で使ったとすると支払総額15万円まで。

極端な話、15万円の商品を買うと3万円還ってくるんです。

ほかのスマホ決済だと、たいがい「1回の支払いは5000円までにしなきゃ・・・」とか、1回あたりの還元上限の縛りがありますよね?
なので、もし20%還元で15万円の商品を買ったとしても、せいぜい数千円~1万円までしか還ってこないので、高い買い物に使うにはあんまりお得じゃないんですよね😢

・・・と、ちょっと極端な話になりましたが、
要するに、かながわPayだとお会計が高額でもバッチリ10~20%還元されるので、ほかのスマホ決済のキャンペーンよりもずっとお得だということなんです!

かながわPayのすごいところ その2

上記の利点に加えて対象店舗が幅広いので、めちゃくちゃお得な使い方ができます!

たとえば、

・高級ケーキ屋さん
1ホール5000円~1万円するようなお高いケーキ屋さんも、かながわPayがあればいつもよりお得に買うことができます。
しかも、なんとゴディバやリンツも対象の店舗があったりするんです。
ゴディバを10%還元で買えるとは・・・しかも上限ないから大きい箱でもお得に買える・・・

★かながわPayが使えるケーキ屋さん・スイーツ屋さんは、
こちらの記事をご参照ください。
・整体、鍼灸、マッサージ

アプリをDLしておみせを検索してみるとわかるのですが、
鍼灸や整体なんかもかながわPayの対象店舗なんです!

ふつう、スマホ決済のキャンペーンでそういうところを利用できることって少ないし、
利用できたとしても上限額が低いから、MAXお得に使えなかったりするんですが・・・

かながわPayなら1万超えでもバッチリ10~20%還ってきます!
しかも個人経営店が多いからほとんど20%というお得っぷり。

エステや美容院なんかも対象店舗が多いので、カットカラートリートメントのフルコースもかながわPayでお得に受けられます。

・箱根の温泉宿

そう、箱根も神奈川県。
なので箱根周辺の温泉宿やホテルなんかもかながわPAYに参入しているところが多いんです!!
(もちろん箱根以外の鎌倉、横浜、川崎などの宿泊施設もたくさん対象になってます)

しかも、<旅行サイトの割引やポイント還元+県民割+かながわPayのポイント還元>などという、お得すぎる泊まり方ができちゃいます。

これが私が最強だと思ったかながわPayの使い方なんですよね✨
ふだんの食料品や日用品だけでなかなか3万ポイント還元まで使い切れないですし、ほかのスマホ決済のキャンペーンで「温泉行こう」とはならないじゃないですか(^^;)
かながわPayなら一人数万円かかる温泉宿泊でも、20%のお金が還ってくる・・・と思ったら、お得すぎて笑えてきちゃいます☺

★かながわPayが使える神奈川県内の旅館・ホテルについてまとめた記事がこちらです!

・高級ランチ、ディナー

飲食店はほんとうに対象が多くて、チェーン店は10%、個人経営だと20%還元のところが多いですが、
意外と気づかないのが、「高級ホテルのレストランも対象店舗に入っている」こと!

記念日やお祝いなどに、普段あまりいかない「ホテルでランチ」「ホテルでディナー」の贅沢を叶えるのにぴったりなんです!㊗

対象かどうかはホテルによりますが、私がパッと調べたところ少なくとも、
新横浜プリンスホテル、横浜ロイヤルパークホテル、桜木町ワシントンホテル、横浜ベイホテル東急、ヨコハマグランドインターコンチネンタルなどのホテル内レストランが対象になっています。

和食、鉄板焼き、中華、アフタヌーンティーなど、いろんなお店があるので、行きつけや行ってみたい高級店があるという人は、アプリで検索してみましょう👍

★かながわPayが使える高級アフタヌーンティーについては
こちらの記事でまとめていますので、よかったらご覧ください☺

どうやって始めるの?

まず必要なことがふたつ。

●1つは、「かながわPay」のアプリをダウンロードして、利用者情報を登録しておく必要があります。

●もう1つは、実際の支払いに使うスマホ決済アプリの準備です。
かながわPayは、スマホ決済アプリ「auPAY」「LINE Pay」「d払い」「楽天ペイ」「はまPay」「AEON Pay」のうちどれかを経由してお金を払うシステムなので、事前にスマホ決済の利用ができる状態にしておかなければいけません。

詳しくは、公式ページのかながわPayガイドがわかりやすいので、
こちらを見ればアプリのDL、登録、使い方まですべて網羅できます!
(まだ第3弾の使い方ガイドが作成されていないので、第2弾のものを貼っておきます)

※↑のページにはかながわPayアプリのダウンロードリンクは載っていないので、
こちら↓から先にアプリのDLを済ませるとスムーズです。
3万円分ポイント還元キャンペーン/神奈川県キャッシュレス・消費喚起事業(公式)

:::まとめ:::

我が家はかながわPay第1弾のときからほんとうによく利用させていただいており、
大変お世話になっております。

ただしポイント還元に目がくらんで無駄な買い物だけはしないように気を付けないと・・・
たまの贅沢はいいですが、節約ブログを書いている以上、贅沢はほどほどにしないとですね☺

★かながわPay関連の記事一覧はこちら!