節約もするけど、贅沢もする!

節約も贅沢もたのしみたい主婦のブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

<はじめに>

お立ち寄りいただきありがとうございます!

このブログは、
「節約や貯金をがんばりたいけど、切り詰めすぎるのはいやだ」
「がまんせずに節約する方法があったら取り入れたい」
「節約しつつも、たまには贅沢したい」

という人向けに、いろんな役立つ情報を発信していくブログです。

横浜・川崎エリアに住んでいる「くま主婦」が書いています。

節約というと、がまんすることや手間のかかることが多くて、めんどくさくて続かない・・・という人が多いかもしれません。
私もズボラな性格なので、節約に関するネット記事とかを読んで「そんな面倒くさいことやってられるか」と悪態をつきたくなるタイプです。

そんな私ですが、節約は大好きです!
というより「得すること」が好きで、ふつうより安く買い物できたり、タダでなにかをゲットしたりするのって嬉しいじゃないですか😙

なのでスーパーのチラシやスマホ決済のキャンペーン・クーポンをチェックするのは全然苦じゃなくて、むしろ楽しみなくらい。

一方、ポイントサイトなどを利用したアンケート・作業系のちまちま地道すぎるポイント活動や、DIY、水道光熱費の節約、固定費の見直し、などはあまり得意ではありません・・・

こんなふうに、節約と一口に言っても一人一人に向き不向きがあります。
なので、自分に向いている節約方法を見つけることが、節約を長続きさせる一番のコツです!

このご時世、節約方法なんてごまんとネット上で公開されていますから、探せばきっと自分にあったものが見つかるはずです。

また、たまに贅沢を挟むことも大切✨

私は甘いものが好きなので、余裕のあるときは百貨店のケーキ、ちょっと厳しいな・・・というときはコンビニスイーツ、外食、たまには旅行や温泉に行って贅沢します。
もちろん節約の成果によりますが、時々気分転換をすることも、節約を続けるには重要です。

節約するのって、良いこと尽くめだと思います💰
生活の無駄がなくなり、効率的になり、得できて、お金が貯まる・・・

理由は人それぞれ、マイホーム・海外旅行・養育費・留学などなど色々あると思いますが、理由がなくても、節約はやっておいて損はないんです。

このブログでは、

  • ラクしたいひと向け/マメなひと向けの節約術
  • 横浜川崎エリアのおすすめスーパー
  • リアルタイムのチラシ情報
  • 家事そうじの節約&時短術
  • その時おすすめのスマホ決済&キャンペーン
  • 買ってよかったもの

などいろいろな節約情報を発信していきますので、ご自分に合った節約方法をひとつでも見つけてもらえたらうれしいです。

よろしくお願いします!