待望のかながわPay第3弾が7月末から始まります!やったー!!
フルーツタルト屋さん(フルーツピークス)のショートケーキってどうなの?と思っていたら、想像よりおいしかった話。
大好きな山清水と似たお菓子「大納言清澄」を買ってきたので、比較してみました!
シャトレーゼの「果実食感バー」というアイスを食べ比べてみました。
横浜のフルーツピークス、いつも列ができてますが閉店間際ならすいてました!
ファミペイと楽天Payの合わせ技が、改悪により5月以降使えなくなります。お得だったのに・・・
フォトフレームや額縁を外してびっくり!!できる限り目立たなくなる方法を紹介します。
名前からして気になる和菓子「あも」を食べてみました。
ふるさと納税のお米の返礼品と言ったら、もうこれしか選べないくらいのコスパの良さです。
おすすめのDainichiの加湿器。2年経つとどれくらい汚れてどうなるのか?
スーパーのレンコンとはちがう、新鮮なれんこん!たくさんあるので使い道が広がります♪
贅沢品だしあんまり乗り気じゃなかったふるさと納税のホタテ・・・大好きになりました。
話題のニューヨークパーフェクトチーズ。見た目詐欺がひどすぎて、でもおいしすぎる魅惑のお菓子です。
山清水という和菓子。シャリシャリ食感と上品な味わいがとってもおいしくて、おすすめです!
ファミペイと楽天ペイをうまいこと組み合わせると、4%の還元率でお買い物できちゃうことに!
楽天の家族カードをe-naviに登録したいのに、エラーでできない時の対処法です。
かながわPayの第3弾があるというお話が!やった~!
埃がたまりやすい洗面所・トイレの通気口のお手入れが、劇的に楽になります!
紙フィルターに穴を開ければ、金属フィルターとのちょうど間くらいになるのでは?と考えました。
残高の出金は、全てのお金が還元されたのを確認してからにしましょう!
近場で全国旅行支援を利用したいなら、クーポンが上乗せされる千葉県がおすすめです!
ディズニーの「プライベートイブニングパーティ」に参加したときのレビューです。
ふるさと納税で厚切り牛タンをえらんでみました!
初めてのアンリ・シャルパンティエのクッキー缶。可愛すぎておしゃれすぎて、もう夢中です。
もうすぐかながわPayのポイント使用期限です!失効しないように、きっちり使い切りましょう。
2023年1月1日から始まるレシ活第2弾。おさらいと攻略法!
<ソニックフロンティア>をプレイした感想です。
<リングフィットアドベンチャー>について解説します! 綿密に練られた「筋トレを継続させる」ノウハウがすごい。
長いあいだ加湿器難民だった私がようやく見つけた、おすすめの加湿器をご紹介します。
ゲームソフト代を浮かせて、たくさんのゲームを安くお得に楽しみましょう!