贅沢・娯楽カテゴリーの一覧
前回の記事でアメリカ館の様子をご紹介しましたが、この記事では、ガンダムパビリオンについて感想とちょっとした攻略法などを書いていきます! 大阪万博|ガンダムパビリオンの感想&攻略法 ガンダムパビリオンに入るには ガンダムの知識は必要?子どもも楽…
前の記事ではアメリカ館に入るにはどうすればスムーズに行くかご紹介しました。 今回は、実際にアメリカ館の中はどんな感じなのか?をご紹介していきます! 大阪万博|アメリカ館の中の様子 外のモニターが目立つアメリカ館 いよいよ中へ テーマパークのアト…
大阪万博に行ってきました!しかもGWど真ん中の一番混むであろう日に… でも!綿密に計画して、10個以上のパビリオンを楽しんできました~ この記事では、人気すぎて入れない人続出の、アメリカ館の混雑日の攻略法について書いていきます。 中の写真や感想は…
崎陽軒のシウマイを食べ放題できるのは日本でここだけ!亜利巴″巴″(アリババ)に行ってきました。
クイニーアマン好きがカルディの「ぬって焼いたらクイニーアマン」を買ってみましたが・・・?
シャトレーゼの「冷凍」生チョコ大福。日持ちするので、いつでも解凍して食べられるしあわせ!
横浜駅で、540円でパン詰め放題ができると聞いて行ったのですが・・・
シャトレーゼの糖質78%カットチョコケーキを買ったら、糖質カット感がなさすぎてびっくり。
酸っぱさが夏バテにめちゃくちゃ効く(気がする)、爽快感バツグンのシャトレーゼのアイスです。
シャトレーゼの「なんばんゴールドスイートポテトパイ」が、焼き芋みたいな濃密なお芋感でおすすめ。
TERADAYAのフルーツ大福を買って食べてみた感想です。
ストラスブールの「生どーなつ」を行列に並んで買ってみました。
AUDREY(オードリー)という、めちゃくちゃかわいいけどちゃんとおいしいお菓子屋さん。おすすめです。
「逆さ折りパイ」という珍しい作り方のアップルパイが、横浜のイオンで買えます!
銀座で行われている「ノラネコぐんだん展」に行ってみました!
<スーパーマリオメーカー2>をプレイした感想です。
<スーパーマリオ オデッセイ>をプレイした感想です。
MAISON CACAO(メゾンカカオ)の鎌倉の小町通り店でしか買えないというお菓子を買ってみました!
フルーツピークスのメロンタルトとフルーツズコットを買ってみました。メロンタルトが衝撃のおいしさ!
お気に入りのフルーツピークスで、ホールのタルトを買ってみました。
フルーツタルト屋さん(フルーツピークス)のショートケーキってどうなの?と思っていたら、想像よりおいしかった話。
大好きな山清水と似たお菓子「大納言清澄」を買ってきたので、比較してみました!
シャトレーゼの「果実食感バー」というアイスを食べ比べてみました。
横浜のフルーツピークス、いつも列ができてますが閉店間際ならすいてました!
名前からして気になる和菓子「あも」を食べてみました。
話題のニューヨークパーフェクトチーズ。見た目詐欺がひどすぎて、でもおいしすぎる魅惑のお菓子です。
山清水という和菓子。シャリシャリ食感と上品な味わいがとってもおいしくて、おすすめです!
ディズニーの「プライベートイブニングパーティ」に参加したときのレビューです。
初めてのアンリ・シャルパンティエのクッキー缶。可愛すぎておしゃれすぎて、もう夢中です。
<ソニックフロンティア>をプレイした感想です。